No.10 管理人の宗教体験01 オカルトへの誘い

◆C.G.ユング

管理人が宗教に興味を持つに至った経緯は2回目3回目に書きました。4回目からは価値観について書きました。一言であらわすと、

「どの宗教にも属さないが、神は信じる」

というスタンスです。

今回と次回は、そういうスタンスに至った経緯。

最初は宗教に興味を持っていました。でも思索にふけっているときに哲学に目覚めました。
問題はそこからです。哲学、といってもいろんなものがあります。
「すべての学問は哲学に始まり、哲学に終わる」
といわれるぐらい奥が深い。当初はニーチェやドストエフスキーなんか読んでました。

そして、今度は心理学に入っていきます。心理学といっても哲学の範疇です。

管理人が読んだのはフロイドとユング。最初はフロイドばかりだったんですが、次第にユングにひかれるようになりました。だって、「人間の行動はすべてリビドー(性的衝動)からくるものだ(オチンチン、バンザイ!)」って主張する人よりも、「人間の行動は理性と本能とのせめぎあいだ」って言う人の方が納得がいく。

ユングは最初は普通に心理学を研究してました。

ユング 1875‐1961

スイスの精神医学者,分析心理学の創始者。ボーデン湖畔ケスビルに牧師の子として生まれる。バーゼル大学医学部卒。E. ブロイラー,P. ジャネ,S. フロイトらに学ぶ。とりわけフロイトとは1907年の初会見以来親交を重ね一時後継者と目されるが,1913年に訣別。〈集合的無意識〉〈元型〉〈自己〉といった独自の概念を駆使して人類の心の深層を探査し続けたその営為は,特に1970年代以降世界的な注目を集めている。超常現象,東洋思想,ヘルメス的伝統(ヘルメス思想)などの再評価という側面からも,大きな現代的関心が寄せられる思想家。主著《変容の象徴》(1912年),《タイプ論》(1921年),《心理学と錬金術》(1944年),《結合の神秘》(1956年)など。
マイペディア(C)株式会社日立システムアンドサービス

◆シンクロニシティーから

その中で、管理人が最も興味をそそられたのが「シンクロニシティー」という概念です。「共時性」とか「意味のある偶然の一致」とか訳されてます。電話を掛けようと受話器に手を置いたら、掛けようと思っていた相手から電話がかかってきた、など不思議な偶然を体験したことは誰しもあると思います。

全然関係ない話ですが…
管理人が愛してやまない、スティング率いる英国のロックバンド・ポリスは「シンクロニシティー」というアルバムを出しています。全米チャート初登場1位という、当時としては驚くべき記録を持っています。
アルバムのジャケットにスティングがユング著の「synchronicity」を読んでいる写真がちっちゃく使われています。シンクロニシティーに興味を抱いていたときにこのアルバムとめぐり合い、余計に興味を抱いたという次第です。これもひとつの共時性かもしれません。
余談終わり。

管理人はシンクロニシティーをきっかけに超常現象に走りました。いわゆる「オカルト」と呼ばれているものです。哲学、心理学をやりながらオカルトの本をせっせと読んでました。中学時代は雑誌「ムー」を買ってました。

けど、正直なところ、日本人が書くオカルト本は面白くありません。
「恐怖の心霊伝説」
とかならまだしも、

「驚愕! 日本人の祖先は宇宙人」

「世紀の発見! 富士山はピラミッドだった」

「ロシア人の祖先は日本人〜岡田真澄とスターリンは似てるぞ」

みたいな感じでトホホ…です。でも、オカルト話ってキリスト教に多いと思いませんか?オカルトはオカルトで面白いし、新興宗教の勧誘にも使われるものなんで、いずれ詳しく書きたいと思ってます。ただ、「面白い」と思う程度にとどめておきましょう。真正直に信じると世間から白い目で見られます。また、宗教とオカルトをごちゃごちゃにすると、とんでもない間違いを犯します。オウムがまさにそうですね。

新興宗教の手口としては、まず街頭で「幽霊やUFOに興味がありますか」という「アンケート」を行います。「はい」と答えると事務所に連れて行きます。そこで半ば監禁状態にされ、いろんなビデオやらを見せられます。でもって「うちの教団に入るといいことがあるよ」と。統一教会の手口です。他はどうなのか知りませんが、似たようなもんだと聞いたことがあります。

統一教会の信者はUFOと交信できるそうです。馬鹿ですね。

「あのアンテナは何だ?」
「宇宙人と交信してます」
…NHK受信料の断り方としては非常に有効かもしれませんが…

◆コリン・ウィルソン

さて、高校時代だったか、学生時代だったか忘れましたが、とんでもなく面白い本に出会いました。「世界不思議百科」という本です。この本の著者が英国の作家・コリン・ウィルソンでした。

コリン・ウィルソンの本はイヤというほど読みました。
「アウトサイダー」
「世界不思議百科総集編」
「世界殺人百科」
「世界残酷物語」
「オカルト」
「世界犯罪百科」
「アトランティスの遺産」
「ユング―地下の大王」
などなど。ほかにもたくさん著作があるんですが、覚えているだけでこれぐらい。

コリン・ウィルソンはまさに博覧強記そのもので、その知識体系たるや恐るべしです。当時は一部で大ブームを引き起こしていました。今は本屋でもほとんど見かけることがなくなりましたが、どれもこれも面白いです。参考文献の項に挙げておきますので、興味があれば読んでみてください。特にお勧めなのが「世界不思議百科」です。

管理人はこの本に書かれているイギリスのストーン・ヘンジやネス湖への衝動を抑えられず、学生時代に本を持って一ヶ月ほどイギリスに行ってきました。

2005年9月9日

戻る目次次へ