review-MUSIC〜The Police〜
評価はすべて5段階です
評価:★★★★★
すごいアルバムです。

スティング率いるポリス最後のオリジナル・アルバム。この後、ポリスは解散しますが、このアルバムを聞けば解散の理由が分かります。
洗練されつくした音の数々。もはやこれ以上の作品群は作れないと判断したのでしょう。頂点を極めたバンドに残された道は解散しかない。
全米チャート初登場1位という快挙を成し遂げた不朽の名作。収録されている「見つめていたい」はバラードの概念を覆した歴史的名曲です。CMなんかにも使われることが多いので、誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。
僕はこれを聞いてベースを弾き始めました。
1曲目の「シンクロニシティー」の強烈なイントロと疾走感にも感服です。酔いしれてください。
評価:★★★★★
ポリスのオリジナルアルバムの中では、一番好きな作品です。「シンクロニシティー」は「すごいアルバム」ですが、これは「好きなアルバム」。
前作、「ゼニヤッタ・モンダッタ」から雰囲気が一新され、後の「シンクロニシティー」へと続いていく。いわば、「シンクロニシティー序章」といった感じでしょうか。
それまでギター、ベース中心だったのが、このアルバムでは積極的にシンセを取り込み、ポリスの新たな方向性が明確に打ち出されています。

「マジック」「リヒューマナイズ・ユアセルフ」といった明るい曲調だけでなく、「マテリアル・ワールド」や「インビジブル・サン」といった哲学的、政治的な曲もあり、後のスティングのソロ活動につながっていきます。
評価:★★
かなりダークな雰囲気です。ポリス3作目。
評価は低くしてますが、あくまでも「ポリスのアルバムとして」評価しています。他のアーティストがこのアルバムを出していれば、★4つぐらいつけてたかもしれない。

この中では「高校教師」がヒットしていますが、「世界は悲しすぎる」「君がなすべきこと」など、万人受けする曲ではないけど、僕は好きです。

それぞれの曲を単体で聴くとたいしたことないかもしれませんが、通して聞くとそれなりにいいです。

でも、やはり残念ながら、2作目と4作目の「つなぎ」的な感は否めません。
評価:★★★★
ポリス2作目。4作目の「ゴースト・イン・ザ・マシーン」と同じぐらい好きな作品です。
「孤独のメッセージ」はバンドやってる連中の中では定番中の定番。ポリスの名を不動のものにした作品です。

「ウォーキング・オン・ザ・ムーン」に衝撃を受けないベーシストは存在しないでしょう。たったこれだけの音数で、これほどの重みを持たせることができるのか、と。

テーマとなるフレーズで使っている音はたったの6つ。それだけで曲として成り立つ。音と音との間の取り方は「天才」としか言いようがないです。
「ノー・タイム・ディス・タイム」やら「死の誘惑」「コンタクト」など、どれもこれも粒ぞろい。
評価:★★★
衝撃のデビューアルバム。売春婦との恋を歌った「ロクサーヌ」も、自殺を扱った「ルージング・ユー」も発売禁止になったのに、全英チャートで上位に食い込んでます。

デビュー当時は他のニュー・ウェーブと同じ扱いで「ホワイト・レゲエ」という点だけで注目されてたみたいですが、今聞いてみると、明らかに他のニュー・ウェーブとは違います。
テクニックは世界最高峰。曲調は完全にパンクだけど、「わざとやってる」というのが感じられます。並みのパンク・バンドに「ロクサーヌ」のような曲は書けません。

ちなみに、映画「24時間」でエディー・マーフィーが奇声をあげて歌ってるのが「ロクサーヌ」です。
本当は★5つが妥当なんですが、後の展開をみると、やはりちょっと抑えた方がいいのかな、と。
評価:不可
ポリスの全アルバム収録曲に加えて、未発表曲など多数。4枚組でポリスのすべてが聞けます。

僕はライブ盤のブートレグもたくさん持ってますが、ポリスを知るにはやはりオフィシャル音源を聞くべきでしょう。

これは家宝として永久に保存したい。

そう思わせてくれる一品です。
ポリスが好きなら買って損なし。
ただ、ポリスのアルバムは、ジャケットもいいので、これだけではポリスの深いところまでは突っ込めません。
僕のようなポリス狂信者向けでしょう。
ちなみに、ポリスはLP、シングルレコードすべて持ってます。その上でCDを買って、さらにこれを買って…。
それでも得した気になれます。

review-IndexHOME