No.11 管理人の宗教体験02 神を信じますか?

◆イギリス旅行

「私的なこと」を延々と書いてきましたが、今回で最後。

1993年12月。初めての海外一人旅。
ルートは
ロンドン→ヨーク→エジンバラ→インバネス→カイル・オブ・ロッカルシュ→ロンドン→カーディフ→バス→ソールズベリー→ドーバー→ロンドン

ストーン・ヘンジはソールズベリーにあります。ネス湖はインバネスの近くです。

この旅でいろんな経験をしました。英語といっても中心部から離れると訛りがきつくて聞き取れない、とか、イギリスが歩んだ歴史とか、爆弾テロとか。あと、毎晩のように教会に通ってイブニング・サービスを聞いてました。

ストーン・ヘンジは完全に観光地化されており、コリン・ウィルソンが書く「霊的な力」を感じることはできませんでした。が、あまり期待していなかったネス湖はすごく不思議な場所です。ネッシーが出ても、あの場所ならまったく不思議ではありません。

ネス湖のほとりには魔女が住むという廃墟・アークァート城があり、その魔女がネッシーを「ペット」のような具合に呼び寄せているそうです。

スコットランドは、これもいずれ触れますが、言語はイングランドと明らかに違います。英語なら「ネス湖」は「Lake Ness(レイク・ネス)」ですが、スコットランドでは「Loch Ness」と表記して「ロック・ネス」または「ロッホ・ネス」と読みます。
だから、アークァート城に関しても「Urquhart Castle」なんですが、「ウルクハート」か「アークァート」か、はたまた「アルクハート」か「アークハート」「アーカート」なのか、さっぱり分かりません。どの発音をしても通じましたが、日本では「アーカート」が一般的なようです。

いずれにせよ、ネス湖は、時間が止まったような、不思議な空間でした。

◆クオリス

イギリス旅行の中で一番強烈だったのが、いわゆる「神秘体験」です。

コリン・ウィルソンも書いてるし、各種オカルト本にも載ってます。が、具体的にどのようなものかはこの時まで勘違いしてました。

各種オカルト本に書かれているものは、たとえば、電車に乗ってる時、突然周囲の音が全部同じような音量で聞こえてきて、自分だけが世界から遊離しているような感覚。自分の意識が突然、第三者的な感覚になって、外部の観察者のようになる感覚。すべてのものがリアルに感じる。

これは管理人も何度か経験しました。普段、耳という機関は必要な音だけを集めるという機能を持っています。
だから、電車に乗っているときに、電車がレールを走る「ガタン、ガタン…」という音を意識することはありません。
でも、何かの拍子に突然、その音が耳に入ってきて、不思議な感覚にとらわれます。

これを「クオリス」と呼ぶそうです。「クラレス」だったかもしれません。機会があれば調べておきますが、この現象は解明されていません。でも、多くの人が体験したことがあるといいます。

各種オカルト本の中にはこの感覚を「神秘体験」としています。
でも、管理人の「神秘体験」はまったく違うものでした。コリン・ウィルソンが書いているような感覚ともちょっと違うけど、近いと思います。

◆ワンネス

ネス湖からインバネスに帰る途中、バスを降りて誰もいない、雪が積もった丘をのぼりました。そこからインバネスの街並みを眺めているときです。突然、なんとも言いがたい、不思議な感覚にとらわれました。

空がある。大地がある。その間をつなぐ存在として自分がいる。自分は天であり、自分は地である。

天と地の狭間にあるちっぽけな命は、「何か」の意思によって生かされているものであり、自分はその「何か」と一体である。

その「何か」とは地球であり、神。
この命は運命によって導かれたものであり、命という樹木は大地に支えられ、決して倒れることはない。そして、天は命という樹木の幹や枝や葉を包み込み、決して枯れることはない。

自分は光に包まれ、神に栄光を与えられている。この命は神から授けられたものであり、神はこの命にあらゆる苦難を強いるが、神は自分がそれを乗り越えることをすでに知っている。
自分の命には何らかの意味があり、いずれ目の前に現れるであろう、神に与えられた使命を果たすために今という時間に生かされている。自分は「生まれた」のではなく、「現れた」のであり、「生きている」のではなく「生かされている」。

…と、まぁ言葉で書けばこんな具合ですが、言葉ではとても表現できません。これを「ワンネス」と呼ぶそうです。管理人はワンネスを体験したとき、「神様はいついかなる時も自分を見守ってくれている」と感じ、「大地はどんな時でも自分を支え続けてくれる」と確信しました。

「感じた」のではなく、「確信した」のです。

感動のあまり、涙が止まらなくなったことを覚えています。

この感覚がおそらく「神秘体験」と呼ばれるものでしょう。圧倒的な感情が心に一気に流れ込み、「生きる」ということに対する価値観が激変する。

それまでは学問的立場から、「神って何だろう?」「本当に存在するのかな」と考えていましたが、今は違います。

神は存在する。

その根本的な認識の上に立って「宗教って何だろう?」と考えています。

あなたは神を信じますか?

2005年9月10日

戻る目次次へ