another side of TIBET2000 ご立派!
何枚かの写真を撮って、僕らは車に戻る。車は再び荒涼とした景色の中を走り始める。僕は相変わらず気分が悪い。吐きそうだ。こういう時には誰かと会話すると気が紛れる。

だが、Oさんとは喋りたくない。だからといってガイドと「日常会話」ができるほどの英語力はない。僕は海外旅行をする上で必要最低限の英語力しか持ち合わせていない。当然のごとく、チベット語しか喋れないドライバーと会話などできるわけがない。

チベット旅行の2年前、つまり1998年の秋に、僕は2週間ほどインドに行っている。その5年前にはイギリス国内を1ヶ月ほどかけて回ったことがある。いずれも完全な一人旅だ。僕は基本的にそれほどアクティブなタイプではないので、旅行そのものをしたことがない。ましてや海外などほとんど行かない。生まれて初めての「一人旅」がイギリスだったのだ。今思えば、よくもまぁ、あんな無茶なことをやったもんだと我ながら感心する。


言葉もできないクセに海外一人旅なんて、よほどのアホでもない限り考えたりしないだろう。


インドに行った直後にタイにも行っているのだが、タイという国は英語がほとんどと言っていいほど通じない。道を尋ねるぐらいの英語力なら身についているつもりなのだが、
「Do you know where is ○○Hotel?」という言葉すら通じない。

余談だが、ある国際政治学者に聞いたところによると、アジアで「世界共通語」である英語が通じない、もしくは非常に通じにくいのは日本とタイぐらいだそうだ(僕は中国は「アジア」と思っていない)。どちらも戦前の帝国主義の時代において植民地になった経験のない国である。インドなどは長らくイギリスに支配されており、一方でインド国内には8000種類もの「方言」があるので、独立運動をする際に、意思疎通を図るために英語が使われていた。今でもインドでは第一共通語はヒンドゥー語で、第二共通語として英語が使われている。

いずれにせよ、タイはそういう理由で英語が通じない。だから自分の英語力など関係ない。どんなに英語が達者だったとしてもどうせ通じないのだから。

チベットは中国共産党に侵略されて以来、エスニック・クレンジング、つまり
「民族浄化」が進められているので、中国語が「共通語」となっている。しかしチベット語も根強く残っている。チベット旅行をする時に中国語ができればかなり便利だろう。

が、チベット。日本人はあまり行かないが、
ラサは中国でも最も人気のある大観光地らしい。中国人はもちろんのこと、欧米人も多く訪れているので、比較的英語が通じやすいと聞いていた。僕はイギリスとインドで、英語ができないことによって苦い思いをしたのを教訓に、インドから戻ってから、「今度こそチベットへ」という思いで2年間、一人で英会話の勉強をした。

具体的には、CDなどがついている教材を買ってきて毎日1〜2時間ほど発音の練習やら表現の暗記やらをやり、NHKのラジオ講座を毎日欠かさず聞いていた。タイマーをセットして録音し、会社から帰ってきたらまず一回聞く。もちろん、「Repeat after me」ときたら、リピートする。1週間が終わったら、「復習」としてすべて聞き返す。新たな週が始まったら、前の週のテープを抜き取り、ヘッドフォン・ステレオで通勤中に聞く。ヒマな時にはBGMとしてテープを流しっぱなしにする。テレビで放送される洋画などもすべて副音声にして英語で見ていた。英語の雑誌を買い、英語の新聞を読み、レンタル・ビデオで借りてきた洋画はテレビに紙を張って字幕を隠して見る。インターネットで英語のラジオ放送を聞き、海外のページを見る…。

ともかく「英語漬け」の2年間を過ごした。それでも、仕事の関係で英会話教室などに行く時間がなかったので、所詮、耳がよくなるだけだ。喋るとなると、会話する相手がいないので、
勉強はしていたが、なかなか身にはつかない。当然、自信がない

それでも、吐きそうな気分を紛らわすためには誰かと会話をしなければならないと思い、ガイドに話し掛けてみた。それまでガイドはドライバーとチベット語で会話しており、僕らとはほとんど会話していない。ホテルで少しばかり話をしただけだ。

「Excuse me. How old are you?」
僕はとりあえず無難なところから、と思い、年齢を尋ねてみた。
「I'm 34」
ガイドはにこやかに答える。僕より5つほど上だ。ガイドは今度は僕らの年齢を聞いてきた。
「I'm 29」僕は答える。
ガイドは驚く。
22歳ぐらいだと思っていたらしい。Oさんにも聞く。
「How old are you?」
だが、Oさん、
「そーりー」

「How old are you?」
ガイドはもう一度、今度は
ゆっくりはっきりと話し掛ける。
Oさんは例の
「あ、ちょっと聞き逃しちゃったぞ」の仕草で再び「そーりー」…。

「Translate」
ガイドは僕に言う。「訳してやってくれ」ってな意味だろう。正直なところ、
僕はかなり嫌だったのだが、仕方あるまい。ここで断ったら、せっかくの会話が途絶えてしまいかねない。

「いくつなのか、年齢を聞いてるんですよ」
するとOさん、
「あ、やっぱり」
………
殴るぞ、てめー…

Oさんの返答にむかつく上に、これで
僕の「通訳係」が確定してしまったわけである。以後、ことあるごとにガイドは僕に「通訳しろ」と言ってくるようになった。ものすごく嫌なのだが、仕方あるまい…

で、Oさんは自分の年齢を答える。当時で45歳だ。40も半ばを過ぎてるんなら、一般常識ぐらい身に付けておけよな…

「あいむ、ふぉーてぃーん、ふぁいぶ、いやーず、おーるど」

!!

Oさん、
fourteen-five years oldである。45ならforty-fiveである。あえて日本語で発音を表記するとすれば、Oさんは「フォーティーン・ファイヴ」といっているが、45は「フォーティー・ファイヴ」だ。「ン」が抜けるとえらいことになる。どういうことになるかというと、Oさんは自称145歳!

ガイドは言う。
「Oh, you look so young」
かなり若く見えるね、ってそりゃ
実年齢は100歳ほど若いのだからそうだろう。Oさんは見た目も30代後半で十分に通じる。それが「俺は145歳だ」って言ってるんだから…
まぁ、ガイドもそのあたりのことは承知で、ちゃんと45歳として受け止めてくれたとは思うのだが…

そして会話が弾みはじめる。やがて結婚の話になる。
「Are you married?」
あんた、結婚してるの? と。
僕は当時も今も独身である。
誰かいい人がいたら紹介して欲しい。
(神戸近郊在住で20代、健康で優しくて楽しい人がいいっす。見た目は麗しければ麗しいほどよい)

僕の答えは当然、
「No, I'm single」
いや、俺は独身だよ、ということになる。ガイドはOさんに聞く。
「And...How about you?」
で、あんたはどうなんだ、と。
が、当然、聞き取れない。ガイドは繰り返す。
「Are you married?」
もちろん、Oさんは聞き取れない。ガイドは
僕に「こいつは結婚してるのか」と尋ねてきたが、僕はそんなこと知らない。年齢も年齢だし、結婚ぐらいしてるんじゃないのかな? でも、一人ふらふら海外旅行してるようなオッサンだ。もしかしたら独身かもしれない。分からない。

僕が
「知らない」と答えると、ガイドはしきりにOさんに問い掛ける。
「Marrige. Marrige. You marry?」
Oさん、
「め、め…りーじ? ゆめりー? 分かんないよ。何言ってるんだ?」

僕はOさんに通訳する。
「結婚してるのか、って聞いてるんですよ」
するとOさん、強烈なボディーブローを放ってきた。

「いえす、いえす。あいむ、らーじ」


は?
らーじ?
らーじ?


今、
らーじ、って言ったよな…。確かに「らーじ」って言ったよな…。

らーじ、ってつまり、large、だよな…。


「でかい」っていう意味の「ラージ」だよな…。

僕とガイドはぽかんとして視線を合わせる。
こいつ、なに言ってるんだ…。
Oさんは続ける。彼は僕が独身であることを事前に知っているので、既に僕がガイドに答えているにもかかわらず、僕の分まで答える。
「いえす。あいむ、らーじ。
ひー、いず、のっと、らーじ」


分かんねー。
分かんねーよ…。
誰か、助けてくれ…

「結婚してるの?」の質問に対して、「あぁ、俺はでかい。彼はでかくない」

車内に沈黙が漂う。
なんとかフォローしなくては…
僕はガイドに言う。
「Maybe, he says about the size of...uh...you know the night life...」
もう、
僕も混乱の極みに達している。自分でも何を言っているのかわけが分からない。
多分、彼はその…なんていうんだ、その…サイズの話をしてるんだと思う。要するに夜の生活の…


ガイドは爆笑する。
「Oh, his one is large? You see it? and...」(ほう、彼のモノはでかいのか。お前、それ見た?で…)
ここで
「ぷっ」と笑いながら続ける。
「You have small one!」
(お前のは小さいんだ!)

これは
男の「プライド」の問題である。そりゃ、僕のはむちゃくちゃ大きいとは言えないが、そこそこ立派なもんだと自負している。太さこそたいしたことはないが、長いし固い。なによりも僕は「絶倫」を絵に描いたような人間である。回数だけは誰にも負けない。僕はいきり立って(心が、デス)言い返す。
「No! Me, too. My one is large, too. And hard as stone. And...」

ここで僕は我に返った。

完全にOさんのペースに乗せられてしまった…


「And...he is married...」

「いや、俺もだ! 俺のもでかいんだ! 
おまけに石のように固いんだ。
で…彼は結婚してる…」


もう、わけの分からない会話になっている。

このあたりから次第に僕らは壊れてゆく…

BACK | another side of TIBET2000 Index | TIBET2000 Index | HOME | NEXT