another side of TIBET2000 番外編-Oさんとの出会い!
気が付けば、この「another side of TIBET2000」もすでに12章に達してしまった。今回は「番外編」として位置付けているが、実際は13章目にあたる。書き始めるといろいろ細かい部分まで思い出すもので、1つの章がやたら長くなってしまっている。それでもまだようやくラサにたどり着いたにすぎない

僕のチベット旅行は、あらゆる意味で非常に印象深いものだった。同行者・Oさんのキャラクターによる部分が圧倒的に多いのだが、見るもの聞くもの全てが新鮮だったし、何よりもあれほど過酷な自然環境に身を置いたのは初めてだったのだ。瞳を突き刺す強烈な日差し、凍てつく夜と汗ばむ昼、どれほど息を吸い込んでも満たされぬ肺、日本ではおよそかかる心配のない高山病…。幼い頃からの憧れの大地は、僕の期待をはるかに上回るものだった。

その高山病と関係があるのかどうか分からないが、旅行期間中の記憶で、欠落している部分がかなりある。冒頭で「細かい部分まで思い出す」と書いておきながら、いきなり否定しているようだが、そうではない。覚えている部分は細部にわたって覚えているし、「忘れていた」事物も、写真を見たり、その時のメモ書きをめくることでほぼ正確に思い出せる。

だが、メモを見ても写真を見ても全く思い出せないことがあるのだ。それは「忘れてしまった」のではない。チベットにいた時から自覚症状に似たものがあった。
ついさっき、「何か」があったはずなのだが、次の瞬間には完全に頭の中から消えてしまっている。今現在、「何か」が起こっているのは分かるのだが、それが何なのか理解できない。自分が今、どこにいて何をしているのかが認識できない。そういうことが頻繁にあった。

だから、ネパールで起きた出来事はほとんど覚えているし、チベットに到着してすぐのこと、つまり、12章目あたりまでのことも覚えているのだが、2日目、3日目あたりになると、意識がはっきりしている時間が短くなっているので、覚えていることは比較的少ない。

もし同行者がOさんではなかったら、記憶に残った部分はもっと少なかったことだろう。あの旅行から1年半近くたった今、こうやってインターネット上であの日々を語れるのも、Oさんというネタ 人と出会ったからこそなのである。ぼろくそに書いてはいるが、ともかく不愉快な思いをさせられた ある意味、とても感謝している。あの人は決して「悪意の人」ではない。どちらかといえば善人に類するだろう。ただ、わがままで世間知らずなただのバカ 人よりちょっと不器用なだけなのだ。近くにいたらぶん殴ってるかもしれない。 過酷な環境下での旅だったので、お互いにちょっとイライラしていただけなのである。普通に知り合っていれば、僕は絶対に彼とは親しくなりたくない きっと親しく付き合えたのかもしれない。

出会いのきっかけは、僕が以前から登録しているチベット関係のメーリングリスト「リンカ」で、僕がチベット旅行について質問のメールを送ったことに端を発する。以下、その時のメール。

タイトル:チベット旅行の基礎、教えてください
日時:2000年7月21日 3:07

はじめまして。小西と申します。
9月上旬〜中旬に出発して2週間ほど
チベットを回ってみたいと思っているのですが、
予定しているルートは成都→ラサ、
ラサで3泊ほどして、観光しながらネパールへ抜け、
カトマンズで2日ほど滞在してから帰国、
というものです。

成都までの飛行機は日本で手配しようと思っているのですが、
あとは現地で調達するつもりです。
会社員なもので、休日はせいぜい2週間プラスアルファ。
18日間くらいまでなら何とか上司と交渉できると思うのですが、
すべて現地調達で、上記の日程をこなそうと思ったら、
実際のところ、何日くらい必要なもんでしょうか?
 
あんまりギチギチのスケジュールを立ててしまうと、
なんかでトラブった時に、予定の日に帰国できない!
なんてなってしまったら、クビにもなりかねないので、
私が考えているルートが出発からだいたい
2週間程度で無事帰国できるようなものなのか、
どなたか教えてください。

特に、ラサからネパールに抜ける時に何日間くらいかけられるのか、
ネパールから日本への飛行機のチケットを入手するのにどれくらいかかるのか、
海外旅行の経験が少ないもので、分からないことだらけです。
ガイドブック見てもいまいち把握しきれません。
そもそも、帰りの航空券を持たずに中国に入国することって、できるんですか?
旅なれた人にとっては間抜けな質問かと思いますが、よろしくお願いします。

このメールでの質問に答えてくれた人もいたのだが、その内容は、簡単に言えば「無理です」というものだった。が、その返答より先、僕がメールを送った直後にOさんから
「ルートは違うけど、2週間程度で回れる方法はあります。よければご一緒しませんか」という個人宛のメールが届いたのだ。あの時、Oさんが僕にメールを送ってくれていなければ、今でもはるか彼方のチベットに思いをよせ悶々とした日々を送っていたことだろう。そのメールを受け取ったときの嬉しさは今でも明確に覚えている。それがまさかあんなクソオヤジだったとは…。 「一度でいい、ほんの10分だけでもいいから、チベットの大地をこの足で踏んでみたい」という、僕の「夢」を叶えてくれた人なのだ。

そりゃ、腹が立つこともたくさんあった。いつもいつも俺の足を引っ張りやがって だが勉強させられることはまるでなかった さすがに自分で「旅慣れてる」というだけあって、いろいろとあった。
ただ、そんなウソ 話を綴るより、そういった部分を省略して、「悪口」を書いている方が面白いと思ったので、そういう内容の話を書いているだけなのだ。笑える話もたくさんあるし。

だから、くれぐれも誤解しないでほしい。いろいろとあったのは事実だが、それらの原因は全て、あいつが常識を持ち合わせぬただのバカだからだ 彼の善意が、過酷な自然環境の中で誤った形で発露されただけなのだ。そう考えれば「むかつく」の一言に尽きる なんとも愛すべき人ではないかと僕は思っている。

そして僕らのチベット旅行は続いてゆく。

BACK | another side of TIBET2000 Index | TIBET2000 Index | HOME | NEXT