another side of TIBET2000 オランダってどこだ!
さて、今までしきりに出てきたオランダ人
なぜオランダ人なのか、ちょっと説明をしておきたい。

チベットに入るには最低5人以上のグループが必要だ。
そこで僕はインターネットを駆使し、情報を集めまくった。数ヶ月かかった。
その時に知り合ったのがOさんなのだが、Oさんはかつてチベットに一度行ったことがあり、どういう方法をとればいいのか、知識として知っていた。僕はそれを「利用」したわけだ。

ここで「知識として」としているのは、実際にはOさん、自分で手続きした経験がないようだからだ。
話を聞いていると、あたかも
自分で何もかもやったような口ぶりで話すのだが、よくよく聞いてみると、全部人にやってもらっている。

Oさんが言う「手段」とは、ネパールでチベット旅行を扱っている代理店にメールでコンタクトを取り、5人のグループを事前に作っておいてもらう、というもの。これなら1人でもチベットに行くことができる。グループの他の人たちとはチベットでサヨナラすればいい。
だが、
英語を喋れないOさん、自分で手続きなどできるわけがない。出発前は「僕に任せて」と言っていたのだが、結局は僕がOさんに内緒でコンタクトを取って準備を済ませていた。

で、その旅行代理店が集めたメンツの中にオランダ人3人組がいたわけだ。僕とOさんとオランダ人3人とアメリカ人女性1人。アメリカ人女性とはほとんど会話がなかったので、ここで登場することはない。
が、オランダ人とはけっこう親しくなれた。フライトキャンセルがきっかけだ。

出発予定日、つまりフライトキャンセルになった日は、初対面ということもあり、ほとんど話をしなかったのだが、前述の通り、フライトキャンセルとその後に続く荷物騒動により、僕らとオランダ人たちとの間に会話が生まれた。最初のうちは、話をしていたのは英語が少しだけ喋れる、そして相手の言葉をほぼ正確に理解できる僕だった。荷物騒動ですっかり気を悪くした僕は、今はOさんとは喋りたくない。というか、
顔も見たくない。だからオランダ人とばかり話をする。

そこでOさんの登場だ。話し相手のいないOさん。空港の待合室?で僕とオランダ人がなにやら話をしているのを隣で見ていたのだが、やがてそこに参加してくる。

「あ〜、ゆあ、かんとりー、いず、どこ、あー、ふぇあ、いず、ゆー、あー…」

言いたいことはなんとなく分かる。ただし、日本人の僕には、だ。当然、相手にはさっぱり。
「Pardon?」
だ。そしてオランダ人は僕を見る。
「通訳しろ」という目だ。そしてやっぱり「通訳しろ」という。

あのぅ、この人の喋ってる言葉、日本語じゃないんですけど…

Oさんが「通訳してくれ」と頼んできたら、僕はきっと
「He says Fuck you, son of a bich. I hate you. Get out from here!」
と通訳していただろう。
だが、通訳を頼んだのがオランダ人だから、僕はOさんが言わんとしていることを推測しながら、オランダ人に言う。
「I guess he asks of your nationality」
と「通訳」してみる。
「多分、彼はあんたたちの国籍を尋ねてるんだと思う」と言ったつもりだ。しつこいようだが、これが正確な英語かどうかは分からない。分からないが、なぜか通じる。

「Oh, yes. We're from Holland.」
彼らは言う。「あぁ、俺たちオランダから来たんだ」
Oさんはびっくりする。

「え! ポーランド? ポーランドからの旅行者って初めて見たよ」
はい。ポーランドからの旅行者ってあんまり見かけませんね。僕はオランダ人見たのも初めてだったけど。

以下、より分かりやすくするために、日本語で表記。
オランダ人「のーのー、ほーらんど」
Oさん
「ぽ、ぽーらんど」
オランダ人「のーのー、ほーらんど」
Oさん「


「ぽ」ってなんだ。「ぽ」って。ちょっと笑えた。「ぽ」。とりあえず言っちゃえ! 「ぽ」

オランダ人は笑う。Oさんをバカにしたような表情で笑う。僕ももちろん笑う。Oさんをバカにして笑う。
そしてまたオランダ人は僕に言う。
「こいつに説明してやってくれ」

はぁ、そうきましたか。でもこの人、「U.S.A.」を「うさ」って読んでた人だし、「U.K.」って聞いてどっかのロックバンドだと思ってた人だし…
でも、お世話になったオランダ人が「説明しろ」というなら、説明しますよ。ハイ。

「英語ではオランダのことをホーランドって発音するんです」
「えっ! オランダとポーランドって同じ国だったの?」
「いや、だから、オランダはホーランドって発音して、ポーランドはポーランドって発音するんです。、じゃなくて、です」
「なんで?」
しらねーよ。

でも、いくらOさんにむかついてるといっても、これから数日間、ともに旅をする「仲間」だ。いやな「仲間」だけど、あまり冷たく突き放すのもどうかと思ったので、何か言わなきゃ、と思った。知らないことを説明しようとするんだから、俺もかなりいいかげんな人間だ。

「ふたつともヨーロッパにあるんです」
「あ、なるほど。それでか〜」

おい!
おい!
納得できた根拠を教えてくれ!ヨーロッパにあればそれでいいのか? もうちょっと説明させろ。

「アジアにはパキスタンとハキスタンがあるでしょ。ヨーロッパも語族が同じだから、ホーランドとポーランドがあるんです。ポルトガルのほかにもホルトガルって国があるのは知ってますか?」
「君も失礼だな。僕は世界中旅して回ってるんだ。それぐらいのこと知ってるよ」

…本当だな、絶対だな。
「行ったことあります?」
「パキスタン以外はないけど…」
「ところで、オランダってどこにあるか知ってます?」
「ヨーロッパだと思ってたけど…」
「けど?」
「ホーランドって国はヨーロッパでしょ。じゃオランダはどこにあるんだろう。知ってる?」
「オランダがホーランドなんです」
「なんで?」
しらねーよ

BACK | another side of TIBET Index | TIBET2000 Index | HOME | NEXT