TIBET2000 Day9_5 国境の町・コダリ
中華人民共和国・西蔵自治区―つまりチベット―を出た僕らは再び車に乗り込む。ガイドたちは僕らとは別のところで出国手続きを済ませたのか、それとも特別な通行許可証でも持っているのか、ともかく僕らは再び同じメンバーで車に乗り込み、今度はネパール側の国境の町・コダリを目指す。

だが、ラサからコダリへ抜ける中尼公路の中でも、ダム―コダリ間は「最難関」とされる場所なのだ。この近辺には数日前に雨が降ったらしく、道路はぬかるんでいる。狭い道で前方の車がぬかるみにタイヤを取られ、立ち往生している。すぐ横には対向車がずらっと並んでいるので、身動きが取れない。大渋滞だ。

このままだと、いつになったらコダリにつくのか分からない。ガイドの言い分では、おそらく、この道を抜けるには最悪で半日はかかるだろう、ということだった。
僕らは数時間、車に乗ったまま、不安を抱えていた。いつまでたっても車は動かない。果たして今日中にコダリにたどり着くことができるのだろうか? 今はまだ昼を少し過ぎた程度だが、ここからさらに半日となると、かなりきついものがある。

ガイドは「ちょっと前の方を見てくる」
と言って車を降りた。しばらくして戻ってきた彼は、当惑気味に言う。

「これはかなりひどい状況だ。抜けるのに2日はかかるだろう。そこにポーター道があるから、あんたたちはそこから徒歩でコダリに向かった方がいいかもしれない」

僕らはガイドの言葉に従い、車を降りる。ガイドは近くを歩いていたポーターに声をかけ、僕らの荷物をコダリまで運ぶように言い、値段交渉する。交渉はあっさりまとまったのだが、コダリに向かうのは、僕とOさんの2人だ。ポーターも2人必要になる。だが、もう1人のポーターが見つからない。
僕は仕方なく、自分で20kgほどもある荷物を背負って、ポーター道を下りることにした。「道」とは言うものの、これは「けもの道」に等しい。急勾配の斜面を汗だくになりながら下りる。ポーターとOさんはどんどん先に進んでしまい、僕は彼らの後姿を見失ってしまった。距離にして約500メートルほどなのだが、高度差は1000メートル近くある。どれほどの急勾配か分かってもらえるだろうか?
ようやくコダリについたころには、僕は完全に消耗しきっていた。とりあえず、入国審査を受ける前に質素なレストランでコーラを飲む。

僕らは最初にネパールに入国した時に、ダブル・ビザを申請していたので、今回の入国には一切、お金がかからない。だが、初日のフライト・キャンセルのせいで、ビザのスタンプが入り乱れて押されている。僕らのパスポートを見た審査官は、僕らにシングル・エントリー・ビザの料金を要求してきたが、僕がそれまでのいきさつを詳細に説明すると、すぐに納得して入国スタンプを押してくれた。ここから先はネパール。

陸路でボーダー越えをしたのは初めてだったので、友誼橋を渡った時には感慨ひとしおだったのだが、残念なことに友誼橋の写真撮影は禁止されていたので、写真は残っていない。
これでチベット旅行は完全にその幕を閉じた。徒歩での国境越えという、初めての体験を経た今、あとはカトマンズに戻るだけだ。
本来なら旅行会社の人が出迎えに来てくれているはずだったのだが、どこを探しても見当たらない。僕らはコダリでしばらく待っていたのだが、しびれを切らして、客待ちのタクシーでカトマンズへと向かった。出発点であり、終着駅でもあるカトマンズへ…

BACK | TIBET2000 Index | HOME | NEXT