TIBET2000 Day8_4 ティンリーへ
チョモランマ・ベース・キャンプを離れる。ベース・キャンプにいたのは20分〜30分程度だったと思う。本当はもっとたたずんでいたかったのだが、同行のOさんやガイド、ドライバーたちに急かされ、車に乗り込んだ。

ベース・キャンプは海抜5200メートル。途中で5220メートルの峠を越えたが、一応、今回の旅においては最も標高の高い場所になる。後はひたすら下っていくだけだ。

ネパールで旅行会社から受けたレクチャーによると、ベース・キャンプからさらに1時間ほどのトレッキングを楽しむこともできるそうだが、さすがに海抜5000メートルでトレッキングなどする気にはなれない。

ティンリーへの道中にも、もちろん5000メートル級の峠はいくつもある。途中で何度かそういった峠で休憩を取ったのだが、その時に撮った写真はレンズの汚れがあまりにもひどいので、ここで使えるような代物ではない。

いくつかの峠を越えると、どんどんと体が楽になっていくのを感じた。やがて平坦な道に出る。それまで無言だった車内にようやく会話が戻る。ガイドやドライバーも含めて、みな高山病にやられていたのだ。5000メートルと4000メートルでこれほど違うものかと、いまさらながら感心する。
ティンリーへの道中、ヒッチハイクの中国人を1人拾ったのだが、彼はこのままニェラムという、ネパール国境に近い街に行きたいと言う。ガイドは僕らに選択を迫る。ニェラムまで行けば、今日は辛いが明日の予定はかなり楽になる。できればニェラムまで行きたいが、どうする、と。

僕は少し迷ったが、Oさんの青白い顔を見て、ティンリーで一晩を過ごすことにした。ガイドに伝え、ティンリーへと急ぐ。ともかく少しでも休息を取らなければ、Oさんの体力はとてももたないだろう。

途中、農作業をしている集団と出くわした。彼らは人懐こい笑顔で「写真を撮ってくれ」とせがむ。言われるがまま、彼らの姿を間近で撮ると、いきなり金を要求された。肖像権がどうとかいった話をする。
このあたりのチベット人は観光客ずれしている。

BACK | TIBET2000 Index | HOME | NEXT