|
|||
ちょっと書きたいことがあるので(短編小説みたいなもん?)しばらく更新はお休みっす。
でも、投稿作品だけはできるだけ早くアップするようにしたいので、 投稿がある限り、更新ゼロってことはないでしょう。 そもそも俺が今書いてるのってチベットもんだけやし。 よーするに、そのチベットもんはしばらく更新できないかもよ、って話。 でも基本的に気まぐれ…というか、ええかげんな人間なんで、ある日突然更新されてる! ってこともありうる。 掲示板には必ずレスしますのでよろしく。 |
|
|||
また一日ずれて書いてる。
今日はチベット、それも「another side of TIBET2000」の続きを書こうと思っていたんだけど、ふかみさん、向さんの小説と、ふかみさんの詩の処理、そしてLINK−CITYへの祝賀訪問で、何時の間にか「よい子は寝る時間」になってしまった。 でも、投稿があった日ってのは、正直なところ、すごく嬉しいっす。 このサイト、GEOに移行して、「投稿募集」ってやりはじめた頃はほとんど投稿がなかったんだけど、徐々にアクセスが増えて(それって、それなりに好評、ってことだよな)いろんな人がこのサイトで楽しんでくれてるな、という実感みたいなもんを感じてます。 これなら、チベットが終わった後も、このサイト、更新を続けることができそうで、ある意味、ほっとしてます。 最初はどうなることかと思ってたけど、自己満足のサイトより、やっぱ訪問してくれた人と遊べるサイトって楽しいよな。 投稿してくれてる皆さん、ほんとーにありがとうございます。 このサイト、オープンスペースにしたいから、これからもじゃんじゃん投稿してください。 上手いとか下手とか、管理人は評論家じゃないので、そういう評価はしません。 ゲストブックに無味乾燥な「足跡」を残すより、「作品」を残した方が楽しめると思うし。 あ、でも普通の掲示板には書き込んでほしいっす。 アクセス数はいっちょまえだけど、実はこういう形で再出発してからまだ2ヶ月ほどしかたってなかったりする。それもこれも投稿してくれる人のおかげです。 俺一人が書いてたんじゃ、絶対にこんなアクセス数には到達できなかったと、しみじみ思う。 |
|
|||
24日のお話
特記事項はありません。要するに、ふつーの1日でした。 なら、書かなきゃいいのに…と思うんだけど、 なにせ律儀な性格なもんで… でも、ほかのコンテンツを見てからこの日記見た人って、あまりにも普通でがっかりしてるだろうな。俺の日常なんて、誰も興味ないよな、見る人なんていないよな、と思って書いてるし。 |
|
|||
23日の話。
夜、親しい人たちと酒を飲みに行った。 夜の8時ごろだったかな? それが、気づけば午前4時! 明日(24日)、まともに仕事できるかな・・・ あ、書き込んでもらった詩、メールで送ってもらった詩は近日中にアップしますんで、ハイ。 今日は酔っ払ってるので、勘弁してね。 それと、今日、酒飲んでる時にリクエストがありました 「青少年に現実というものを教えるコンテンツ」を間もなく立ち上げます。 これもリレー小説形式で、あくまでも「青少年に対する性教育」というカタチでやります。 アダルトコンテンツすれすれのところでやるつもりなので、 管理人によるかなり厳しい規制が入りますが、請うご期待。 |
|
|||
オリンピック閉幕間近!
もうすぐこの地獄から解放される!! そして3月から地獄のロード第二弾。 もうすぐ新たな地獄が始まる… |
|
|||
チベット旅行記を追加してアップしようとしたら、サーバーが停止してた。
@Niftyにミラーサイトを置いておいたので、そちらから書き込んでます。 メンテナンスか何かかな? 夕方はちゃんと接続できたんだけど… はぁ、ここのところ毎日書いてるけど、眠い… |
|
|||
今日は思いっきり寝不足なので、明日書くことにする。
五輪もようやく折り返し点まできた。 あと一息。 |
|
|||
仕事の関係で日付がずれる。17日の話
会社で歓送迎会があった。忘年会には行かないが歓送迎会には顔を出すことにしている。 それに、なんと言っても今回うちの部署に来る新人さん(といっても先輩)のうちの1人に仕事を教えなくてはならないことになっている。事前に顔ぐらい見ておかないと…と思って参加した。だがその先輩、風邪ひいたとかなんとかいって来てなかった。俺は上司にしこたま酒を飲まされてヘロヘロになってしまった。それが午後3時。そこから仕事である。仕事なのである。昼間に酒飲んで仕事すると、しんどいのなんのってもう… |
|
|||
16日の話。
オリンピックの不正採点をめぐり、銀だったカナダペアに金メダルが授与された。 まぁ、そこまではいいのだが、あのニュース、日経新聞以外、すべて(朝日、読売、毎日、産経、神戸)夕刊トップだった。そんなに大きなニュースなのかなぁ… ------------------- 17日の話 ちょっと時間があったもんで、前からほったらかしにしてた新コンテンツの立ち上げをやってました。すっげー時間がかかったけど、投稿してもらった詩や小説などを掲示板ではなく、コンテンツとして見ることができるようになりました。 たくさん投稿してもらえると嬉しいな♪ 明日(今日?)は会社の歓送迎会。はぁ・・・ |
|
|||
期待してた異動がなかった。今、すっげーショックだ。
部長が謝ってた。 「すまん、もうちょっと我慢してくれ」 言われ続けてもう5年・・・ --------------------- 更新しないと宣言しておきながら、更新してしまいました。 another side of TIBETにひとつ、「オランダってどこだ!」です。 読んでやってください。 でも、今回はあんまり面白くないかも。 --------------------- あと、友人むりんの指摘でTIBET2000のところにチベット問題の解説ページ「about Tibet」を加えました。んで、部分的に文章…というか表現を手直ししてます。 最初は趣味で始めたサイトなんだけど、アクセスが800件を超えてしまうと、さすがに微妙なところにも気を使わねばならないな、と思った。指摘されるまで気づかぬ管理人。一応プロ。 でも、何日か前に書いた文章の一部なんて忘れてるもんなぁ。 また何か引っかかるような表現があったら指摘してください。訂正するかしないかはこちらで判断しますけど、参考にはなりますんでよろしく。 ---------------------- そしてそして、ぜんぜん話は変わるんだけど、うちのノートPCにCGIのお勉強ツールを組み込んだ。Perlって結構簡単そうな感じ。少なくともC言語よりはとっつきやすいかも、という手ごたえです。いずれは自前のカウンターと掲示板と日記をつける!それが今年の目標だな。 その前にチベット書け、っつーの |
|
|||
ひろやしゅぅ、しみじゅぅ
ってアナウンスしてたぞ。 それはともかく、LINK-CITYの管理人、niisanがさっそくバナーをつくって送ってきてくれました。何種類も。 これがまた、どれもこれもかっこいい! 眠い頭で「あっちだろうか、こっちだろうか」って考えてたんですけど、どれがいいのか決められない。睡眠不足がたたって、今、目の焦点がディスプレーに合ってない。 niisan、ありがとー!! リンクのページにLINK-CITY追加しておいたので、皆さん、ぜひ見に行きましょう! |
|
|||
世はオリンピックである。
報道関係者であり、かつ会社屈指のスポーツ嫌いである俺にとって、 これほどつらい時期はない。 現在、午前0時35分。明日は朝5時半までには起きて出勤せねばならない。 だというに、俺はのん気に日記なんか書いてる。寝不足確定! ビンラディンはどこだ! こんな大事な時期に何をしてるんだ! お菓子をのどに詰めて失神するような大統領に殺されるようなやわな男じゃないはずだ! …すいません。ちょっと冷静さを失ってしまいました。 誰かオリンピックを中止させてくれ〜 と、ところで、最近相互リンクはった★ふかみのはぁと★って、いい。 開設して間がない、ってことで、ちょっとした拾いモンだと喜んでます。 みなさん、訪問して盛り上げてあげましょー でもこっちのサイトが先ね。 あと、LINK−CITYっていう、べらぼーにかっこいいサイト見つけた。 リンク張ってないけど、withランキングのページから行けます。 だからバナーをクリックすべし ---------------- そして今、12日の20時。 ほとんど廃人。 眠い。 寝る。 |
|
|||
眠い…
ともかく眠い。 眠いなら無理せず書くな、って思いながらも日記書いてる… 小説「明日へ…」の続編(ストーリー、っちゅーかあらすじはすでにある)を書こうかどうしよっか考えてた。 ま、当分はチベットですね。 でも写真を取り込んで、ちょっとした解説ちっくなこと書くだけでも結構時間がかかる。 なので今日は寝る。 --------------------------- 一日ずれてる… というか、日付が変わるまで仕事してるから お休みの今日はなんだか変な感じ 詩の掲示板に寄稿してもらってるのを読んで、感動してました。 いや〜すごいな。 自分が書いた詩が恥ずかしくなってしまう。 また新たにコンテンツを作りますんで、またよろしくお願いします。 うれしー限りです。ハイ |
|
|||
なんかすっごく寒い。今、震えながら書いてます。
なんだかんだとコンテンツばかり増やしてたら、次第に手が回らなくなるような気がする。 なので、とりあえず詩とかエッセーとか募集します。 たった一つの詩のためにホームページ作るのもなぁ…とか、ホームページの作り方が…とかいう人はどんどん掲示板に書いてくださいね。秘めたる才能はどこかで開花させないと。 と書いてて思い出しました。ずっと前、パソコン買ったばかりのころ、このサイトよりはおしゃれだったけど、ポエムばっかり集めてるサイトがあって、そこの掲示板にちょっと書き込んでみたら、管理人さんから「トップページで使わせてください」というメールがきて、なんだか嬉しかったことがある。 うちでもいいものが見つかったら、どんどん取り上げていきたいと思ってるのでよろしく。 リレー小説の方は一発目は僕が書きます。でも、書きたい人がいたら遠慮なく書いてください。 で、それはともかく、カウンター。 くっつけてると気になるものデス。 それがついに600件突破。Geoカウンターでは1000件突破! なんかうれしい。 ちなみに1週間前のアクセス数は366件でした。今は610件。 1週間で約250人の人がきてくれてるわけですね。 励みになります。ありがとー。 |
|
|||
ランキングの登録依頼ってのは誰彼かまわずくるものなのかな?
依頼メールがきたらとりあえず登録してしまう。 んでまたそれが気になって仕方ない。 @Withってところでは堂々の1位をとりました。みなさん、ありがとー! それはともかく、トップページのアイコン類がやたら増えてきて、ページの表示に時間がかかるようになってしまった。最初は「テキストオンリーのサイトを」とか言ってたんだけどなぁ… |
|
|||
家のカギを忘れてしまった。夕刻、小一時間ほど締め出されてしまった…
それはともかくとして、掲示板、新しくなりました。 どんどん書き込みを |
|
|||
無料レンタルCGIってたくさんある。
最近…というか、昨日あたりからなんだけど、「無料」探しにはまってる。 で、とりあえずカウンター2つ追加。 それぞれで微妙に数字が違うってのがなんだか面白い。 一番正確なのは@Niftyのカウンタだと思う。 ほかはリロードしただけで数字が増えてしまう… |
|
|||
天気なんか知らない・・・
cgi boyってところから借りてきました。 cgi、そろそろ自分でできるようにならんとナ・・・ |